私は若い頃から生理痛がすごくて、学校を休むこともあったくらいなのです。
生理不順もあり、結婚した当初は「子どもができるのかな…。」と不安になったほど。
結局、結婚した翌年に息子を授かったのですが、私の周りでも排卵検査薬を使って産み分けをしたママ友が何人かいます。
さて、今回は排卵検査薬を使った産み分け方法について調べてみました。
2人目は絶対に女の子を産み分けしたい私も興味津々です!
排卵検査薬とは
排卵検査薬は、尿に含まれるLH(黄体形成ホルモン)の数値変化をキャッチし、最も妊娠しやすい排卵日を事前に予測できる検査薬です。
排卵日前になるとエストロゲンが分泌され、LHが大量に放出されます。
この大量放出を「LHサージ」と呼びます。
LHサージの値が急上昇するのは排卵前だけなので、排卵検査薬でLHの数値変化をいち早く知り、事前に排卵日を予測することで、より女の子を産み分ける可能性が高くなるのです。
排卵検査薬の精度はメーカーにより異なりますが、排卵日の1日前~2日前くらいにはほぼ分かるようになっているようです。
基礎体温をつけたり、産み分けゼリーを併用すれば、女の子の産み分け確率はさらに上がるのでは!
【第1類医薬品】ロート製薬 ドゥーテストLHa 12回分 排卵日予測検査薬
排卵検査薬を使って女の子の産み分けはできるの?
排卵検査薬を使用して女の子の産み分けをすることは、充分可能です。
排卵日が特定できると産み分けのためのセックスを行いますが、ここで一番大切なのは何と言ってもタイミングです。
X精子(女の子)とY精子(男の子)がよーい・ドン!でスタートした場合、先に卵管に到達するのは動きが早いY精子です。
しかし、よーい・ドン!したのが排卵日前だった場合は、状況が一転します。
Y精子は寿命が短いため、排卵日までに死んでしまい、寿命が長いX精子が俄然有利になります。
X精子とY精子の性質を上手に利用してセックスをすれば、かなりの確率で女の子の産み分けが可能になるというワケです。
女の子を産み分けるなら「排卵日2~3日前」を狙う!
女の子の産み分けるには、排卵検査薬で排卵日を特定した後、セックスをする日を「排卵日の2~3日前!」に狙いを定めます。
ちょっと狩りのような感じですが、ここをしっかりと押さえておかないと産み分けができなくなってしまいます。
ここで産み分けポイントをおさらいしておきましょう。
1・排卵検査薬を使い、排卵日2~3日前にセックスをする
(排卵日の2~3日前にセックスをすることで、X精子がより有利に受精できるようになります。検査薬は精度の高いものを選びましょう。)
2・男性は週に1度は射精をしておく
(産み分けは旦那さんの協力がなければ成り立ちません。精巣が満タンになり、射精した後はX精子よりもY精子が優先的に補充されてしまいます。精巣を満タンにしないように週に1度は射精をして精液を薄めておきます。)
3・浅めの挿入で感じないセックスを
(女性がオルガスムを感じると膣内がアルカリ性に傾きます。X精子はアルカリ性に弱いため、できるだけあっさりと終わらせましょう。)
4・排卵日前後は必ず避妊をする
(Y精子は活発に動くため、産み分けセックスをした後に避妊をしないと、排卵日にY精子が受精してしまう可能性があります。産み分けセックスをしたら必ず避妊をしましょう。)
体調を整えてスムーズな排卵を促そう
排卵検査薬が有効に使えるのは、健康で妊娠しやすい体があってこそ。
妊娠する力をアップさせることが、産み分けの第一歩ともいえます。
真夏の炎天下でも室内はエアコンでキンキンに冷えて、ひざ掛けが必要だったり、昼食はコンビニ弁当ばかりだったり、普段は全く運動をしないなどの生活を繰り返していると、基礎代謝が落ちて、ホルモンバランスが乱れてしまいますよね。
ホルモンバランスの乱れは生理不順、不妊に繋がりかねません。
排卵検査薬の効果を存分に活かすためには、適度な運動とバランスのよい食生活、良質な睡眠を心がけましょう。
排卵検査薬を使ってもなかなか妊娠しないこともある
排卵検査薬で陽性反応が出て、タイミング良くセックスをしても、なかなか妊娠しないこともあります。
その場合は下記の疑いが考えられます。
- 黄体化未破裂卵胞症候群
- 鎮痛薬の常用による不妊
- 絨毛性疾患や内分泌障害
- 不妊治療薬の使用
- 閉経によるホルモンバランスの乱れ
特に黄体化未破裂卵胞症候群の場合は基礎体温に乱れはなく、通常どおりの波を描くので、排卵の有無が確認しづらいのが現状です。
黄体化未破裂卵胞症候群になると、黄体機能不全により通常よりも生理が早く来るようになります。
段から基礎体温をつけておき、生理周期もしっかり把握しておくと、受診した際の判断がつけやすくなりますよ。
排卵検査薬は、産み分けのみでなく女性の体調管理にも大いに役立つのです。
もちろん、基礎体温もしっかりつけておきましょう。
排卵検査薬を上手に使って産み分けをしよう!
息子を妊娠したときは排卵検査薬などを一切使わなかったのですが、今回いろいろ調べてみて、「女の子の産み分けに使えるアイテムは、全部使ってみよう!」的な勢いで、後悔しないように頑張ってみようと決心しました。
排卵検査薬、産み分けゼリーなどを上手に使って、できることは全部やってみますね。
もちろん、私の妊娠力、旦那の精力を蓄えておくことも忘れませんよ!